『LDK』楽天市場で見つかる掘り出し物調味料!お得な買い方も【2019.10月号】

私はあまり料理が得意ではありません。
でも美味しいものを食べたい気持ちは人一倍です。

そういう場合、頼れるのが「お取り寄せ」ですよね。

海の幸から果物、そしてお取り寄せの定番といえばスイーツ。
そこに、「お取り寄せの調味料」も加えたいのです。

一度食べてしまったらなくなってしまう、それも往々にして「すぐに」なくなってしまう美味しいモノよりも、調味料の方が「美味しい」が長続きします。
その上、自分の簡単なお料理の味を底上げしてくれるという優れモノ。

これで、毎日美味しいモノが食べられる可能性が増えることでしょう。

今回は『LDK』の2019.10月号の第2特集、「楽天で見つけた激レア日用品50選」から調味料についてをまとめます。

『LDK』2019.10月号目次

『LDK』2019.10月号目次1『LDK』2019.10月号目次2『LDK』2019.10月号目次3

毎号、気合の入った比較記事ばかり。
健診や防災関連の記事がまた、読みごたえがあって好きなんです。

第2特集●「楽天で見つけた激レア日用品50選」

日本最大級のオンラインショップ(群)、楽天市場は、皆さん一度は利用されているのではないでしょうか。

とにかくお店がたくさんある=取扱商品がたくさんある

つまり、普段の生活圏では見かけない商品や、こんなのが欲しかった!というアイテムと巡り合える可能性が非常に高いですね。

ただ、その数が膨大過ぎて探しきれない、目に入らない… というのも確か。

そういう時にとても参考になるのが、「その商品を実際に買った人の意見を聞くこと」です。
私自身も、ギフト関係は楽天市場のお店から贈ることが多く、商品レビューは必ずチェックしています。

楽天市場では、商品レビューだけでなく、ショッピングSNSの「ROOM」というものも運営していまして、そこには購入者さんたちの「おすすめグッズ」がたくさん投稿されています。

わざわざSNSに投稿するアイテム≒気に入ったと考えてもいいですよね。
今回、『LDK』に掲載されているのは、この人気商品の中から楽天の社員が選んだ約100アイテムを、さらに『LDK』と専門家、主婦が試して選りすぐった優れモノばかり。
まさに掘り出し物なんです。

ジャンルは

  • 掃除グッズ
  • 洗濯グッズ
  • 調理グッズ
  • 調味料
  • プチギフト

の5つ。
今回私が注目したのが、この「調味料」部門です。

楽天市場でのお買い物をお得にするアイディア

と、その前に、お買い物を少しお得にする方法のご紹介です。

お買い物前に、まずはトップページをチェックする

楽天市場のトップページ上部には、たくさんのバナーが並んでいます。
セール情報やキャンペーン、クーポンのお知らせです。

もしかしたら、今日買おうと思っていたものがセールやクーポンの対象になっているかもしれません。
クーポンの使用期限には余裕がある場合がほとんどですので、気になるものがあったらクリックだけでもしておきましょう。

楽天スーパーDEALをチェックする

これもトップページから見つけることができるコーナーで、楽天市場などで使える「楽天スーパーポイント」がたくさん付加される商品がずらり。

最大で、購入価格の50%がポイントで還元されます。
高額商品の購入を検討している時に、このコーナーで見つかるとラッキーですね。

スマホアプリから購入する

これは私も知らなかったのですが、スマホアプリの活用で楽天ポイントが1.5倍貯まります。

やり方は簡単で、スマホに「楽天市場」のアプリをインストールし、そこから購入手続きをするだけです。
しかも、支払いの方法に関わらずポイント増量になる仕組みです。

面白いのは、パソコンで商品を選んで買い物かごに入れるまでの処理をしておいても、最終的にアプリから購入すればポイントがアップするということでした。

商品やユーザーレビューのチェック、商品の比較や過去の購入履歴の確認など、パソコンでの閲覧の方が何かと簡単ですし早いですよね。
そういうことはパソコンでできるのがありがたい限りです。
次回のお買い物から、このワザを使わせてもらいます。

イベント開催時まで待つ

どうしても今すぐ買う必要はない、というお買い物もありますよね。
そういう時は、「お気に入りに追加」または「商品をかごに追加」をクリックして一旦保留にしましょう。

楽天市場では、定期的に「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」などのセールイベントがあります。
イベント開催時には、どんな商品でもポイントがアップしたり、値引きになったり、クーポンの対象になることで、お得に購入する可能性がアップします。

また、「5と0のつく日」には「イベントにエントリー&楽天カードでの支払い」をすることで、楽天スーパーポイントが5倍になるのも大きいですね。
その他、楽天イーグルスとヴィッセル神戸、バルセロナの3つのスポーツチームが試合に勝利した翌日は、「エントリー」で全ショップがポイント2倍になるのも面白いところです。

どちらも「エントリー」が必要で、エントリー前に購入手続きをしてしまうと対象外になってしまうことにご注意ください。
対象となる日には、トップページにバナーが出現します。
楽天イーグルスが勝利した場合には、メールでお知らせがくる設定にもできますよ。

以上、楽天市場でお得に買い物をする方法でした。

楽天の掘り出しモノ見つけました! 調味料編

今回紹介されていた調味料は全部で9品。
12万6998個の中から選ばれた9品です。凄い。

スーパーにはないうまみの強い調味料ばかりで、

  • ご当地名産の調味料
  • パンチの効いたエスニック系

特に人気の傾向にあるようです。

確かに、ご近所のスーパーでは、それほど個性的な調味料を置いていませんし、あったとしても思い切って手に取ることは少ないような気がします。

「お取り寄せだからこそ」の魅力ってあるんですよね。

9品の中から、特に気になり、かつ簡単に日々のお料理に使えそうなものを記録します。
使いこなせそうになければ残念なので…

食べるオリーブオイル<小田原屋>

食べるオリーブオイル

一時期「食べるラー油」がブームでしたが、私、それには乗り切れませんでした。
あまり辛いものが好きではないのが一番の理由です。

その点、「食べるオリーブオイル」はいいかも!
風味豊かなオリーブオイルに、たっぷりのニンニクとフライドオニオンが漬かっている濃厚な調味料です。

直感的に、「茹でたパスタとあえるのね!」と感じましたが、その通り。
それだけで本格ペペロンチーノの味わいになるとのことです。

ここ最近、糖質を抑え気味にしていますので、レトルトのパスタソースを使うと少し量が合わないな~と気になっていましたが、これなら量は自分で調節できますね。

パスタだけでなく、ごはんにのせても美味しくいただけるそう。
パンにのせてトーストすれば、手軽にガーリックトーストになりますし、冷奴のトッピングにも良さそうですよね。

また、炒め物の香りづけにもOK。
「オリーブオイルを熱し、ニンニクのみじん切りを炒める」という工程がお手軽になると考えればいいですね。
焼いたお肉にかけてもいいですし、使いどころはたくさんあります。

しっとりゆずしお<壱岐の蔵酒造>

しっとりゆずしお

平釜仕込みのお塩に国産、しかも有機栽培のゆずを加えた調味料。
普通にお塩を使う要領で使えばいいので、難しいことは何もなし。

ゆずの酸味だけでなく、ほのかな苦みも感じられるとのことですので、大人向きなのかなと思います。
少しいいお豆腐に、そのままぱらっと振りかけるとしみじみ美味しそう。
白身魚の刺身との組み合わせも◎とのこと。

また、うどんや素麺を食べるとき、つけツユの代わりに使うというアイディアが載っていたのでびっくりしました。
麺類を塩でいただくという発想が、私にはありませんでしたから。

でも確かにいいかもしれません。
美味しいツユを作れず、これという麺つゆにも巡り合えていない私にとっては、つけツユを用意する必要がないのは嬉しいです。
試してみたいと思います。

真鯛のだし塩<大磯>

こちらも塩系調味料ですね。
ですが、塩味は控えめで鯛だしのうまみがぎゅっと詰まったお味なんだそうです。

一番心惹かれたのが、お湯に溶かすだけで鯛だしのお吸い物ができるというところ。
スープ類が大好きな私には、もうそれだけで「お気に入りに追加」ボタンを押すほどの魅力があります。

国産の真鯛に海塩を加えたものなので、素材的にも安心。
やっぱり国産の原料を選びたいですから。海産物は特に。

使い方としては、おむすびや天ぷらにそのままつけるのが最高! とのこと。
どちらも私はあまり食べないかな… と思ったのですが、セールスポイントはだし巻き卵をはじめ「何にでも使える」万能調味料です。

野菜炒めや煮物などの和食なら、全般的に使えそうですね。
洋食なら、ムニエルや魚介系のパスタに合うことでしょう。
案外、ラタトゥイユのような野菜の煮込み系料理にうまみを足すにもいいかもしれません。

黒胡椒にんにく(3本セット)<マツザワ>

黒胡椒にんにく

この調味料が面白いなと思ったのは、「塩分がほぼない」というところです。
塩味を濃くしたくないけれど、なんだかちょっと物足りないという時に振りかければ、食べ応えがぐっとアップする刺激的な味に早変わり。

黒胡椒とニンニクなので、パンチを利かせたいお料理には何でも合うんでしょうね。
ステーキにラーメン、野菜炒めやミートソース、スープやサラダにも。
材料の下ごしらえに使うという方法もあります。

しっかり風味はつくけれども、塩分は抑えられるので、日頃塩分の摂りすぎが気になる人におすすめですね。

塩分を控えたいのなら、酸味を利かせればいいというのはよく聞きますが、酸っぱいものは苦手という人も多いと思います。
酸っぱくせずに、塩分の物足りなさを補ってくれるのはうれしいところです。

私も最近少し腎臓の数値が悪くなってきていますので、なるべく塩分は控えたいと思っていたところなので、かなり興味があります。

味付け極しょうが<坂田信夫商店>

味付け極しょうが

ショウガの角切りを調味液に漬け込んだ商品自体は、スーパーでも結構目にします。
私は生協のカタログで見かけて以来、何回か購入しました。たまり醤油ベースの味付けで美味しかったです。
食べ方としては、ごはんにのせるか、冷奴にのせるかといったところでした。

このしょうがも、それと類似した商品ですが、おや?と思ったのが調味に「鰹だしと黒酢」を押し出しているところです。
ただでさえさっぱりとしたショウガに黒酢の酸味を加えてよりさっぱりと、そして鰹だしのうまみをしみこませたのがいいですねぇ。

たぶん、カツオのたたきと組み合わせて食べると絶品だと思います。
焼肉で巻いて食べるのも良さそう。
餃子を食べるときに、ラー油と一緒に食べるのも美味しそう。

調理に使うなら、肉や野菜と一緒に炒めるのもいいですね。
和風パスタのトッピングにも合うでしょう。
たまご焼きの具(芯)にも向いているかな。私はたまご焼きは絶対甘い派なので、自分では多分作りませんが。

さらに、『LDK』には、私の思いつかなかった「マヨネーズと混ぜてディップにする」という使い方も掲載されていました。なるほど~。
酸味とクリーミー感、そしてほど良い食感のあるディップになるそうです。

と、なれば、シンプルに、きゅうりやニンジンのスティックなんかにつけて食べるのがよさそうですし、たとえばパンに塗って、きんぴらごぼうを挟んだ和風サンドイッチにするのもまた良し。
ツナの缶詰と合わせたら、簡単にサンドイッチやおにぎらずの具にもなりますね。

と、反射的に活用法が思い浮かぶのがすごい
これは使えるはず。

調味料に凝りたくなったら、楽天市場に目を向けましょう

以上、『LDK』2019.10月号の特集から、「楽天市場の掘り出しモノ・調味料編」でした。

少し珍しいものを食べたいとか、いつも似たような料理になるのがイヤという時には、普段使わない調味料を取り入れてみるのがおすすめですよ。

ただ、調味料を販売するオンラインショップはたくさんあります。
自分の好みなモノかどうかは、買ってみるまでわからないというのも少し怖いですね。

その点、楽天市場では、ユーザーの商品レビューが充実しています。
好みは人それぞれですが、何も手掛かりがないよりは心強いですし、あまり合わなかったというレビューも勉強になります。
ユーザーの意見を参考に、自分の好きなテイストの調味料を探してみてください。

また、お買い物の前には、セールやキャンペーン、イベントをチェックして、お得になるときに購入してくださいね。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です